-
仕立て方について
【基本】くけ
運針の次は、「くけ」です。浴衣や単着物の仕立てでは、本縫い(なみ縫い)と同じ量の「くけ」をします。こ […] -
仕立て方について
【単着物】脇縫いと縫い代の処理方法
単着物の脇縫いと縫い代の処理方法についてお伝えします。浴衣も同じ方法になりますので、ぜひ参考にしてみ […] -
仕立て方について
【基本】運針
和裁の基本は手縫いです。「運針(うんしん)」という技術を使って仕立てていきます。今回は、針の持ち方か […] -
仕立て方について
長襦袢の仕立て方:衿付けラインで決まる衿合わせ。
「繰越寸法を小さくして、衣紋をたくさん抜くと、衿が寝る」ということを、先日お伝えしましたが、衿を寝か […]