シックで落ち着いたら着物の装いが好みの私ですが、何をどう選んでいるのか、 着物コーディネート について話す会を開くことにしました。

- お申し込みはこちら
テーマは、「調和する楽しさ」
“調和”はその場に馴染むこと。“楽しさ”は自分らしく着物を楽しむこと。
場に馴染む装いでありながら、どこか自分らしさを忘れない装いにしたい、といつも思いながら何を着ようか考えています。
キーワードは、「大人」「伝統」「落ち着き」
「大人」とは、素材の良い生地を選ぶこと。
「伝統」とは、古典柄を選ぶこと。
「落ち着き」は、得意な色を選ぶこと。
自分が得意な色・柄・素材の組み合わせを常に意識しています。
こんな方にお勧めです
- 着物が好きな方
- 着物の選び方を知りたい方
- 落ち着いた装いが好きな方
- 羽織の選び方が知りたい方
- パーソナルカラー秋のコーディネートが知りたい方
- 着物コーディネートについて楽しく話したい方




内容
実際に着用している着物コーディネート2種について、なぜこの取り合わせにしているのかをお伝えします。コーディネートは、普段着物の装いにしぼり、特に色と柄の取り合わせについてお話します。
受講について
受講制限はありません。
私の着物の選び方に “へ〜こんな選び方もあるんだね” と前向きに受け入れてくださる方にご受講いただきたいです。
詳細
KOTARO 着物コーディネート術 のご案内
【開催日】2023年3月29日(水) ※締切ました。
【時間】19:00〜20:00
【金額】3,300円(税込)
【定員】10名 ※最低試行人数4名
【場所】東京表参道
キャンセルポリシー
お客様の都合によりキャンセルの場合、
- ご予約日の1週間前までのキャンセルは、全額返金致します。(振込手数料差引額)
- ご予約日の6日前までのキャンセルは、50%を返金いたします。(振込手数料差引額)
- ご予約日の前日及び当日のキャンセルは、キャンセル料100%が発生いたします。
- 未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたします。
以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
キャンセルポリシーと同意事項のご確認もお願いいたします。
>>>キャンセルポリシーと同意事項