着物寸法の出し方に決まりはあるの?!着物の寸法講座をオンライン開催しました。

着物寸法の出し方に決まりはあるの?!

毎月オンラインにて、着物の寸法講座を開催しています。

今回の受講者さんから具体的な質問をいただきました。
「褄下寸法の出し方に決まりはあるの?」
「衿巾の寸法の出し方に決まりはあるの?」
「繰越を少なくすると衣紋が抜けるとは?」


褄下寸法の基本は、身丈の半分です。
でも、実は奥が深い「褄下丈」です。

褄下丈は、長いほうが歩きやすい?
褄下丈は、短いほうが身体にフィットするの?

すごく長い褄下丈も、短めの褄下丈も
両方着てみた私の感想は

「褄下丈=身丈の半分」は、妥当。
良い寸法だと思っています。

褄下丈の確認できる写真

身丈の許容範囲は?

褄下丈が身丈の半分とするなら、「身丈」とはなにを指しているのか、という記事

講座詳細

ご感想

60代 主婦
和裁を全く知りませんので
採寸の仕方から習ってみようと思いました。
50代 着付け講師
美紀先生の「仕立て方に合った着方」を知って、知りたい欲求がムクムク!
一日も早く学びたく、zoom受講に参加させて頂きました。
50代 会社員
着物の基礎もわからない状態なので、受講を決めました。
全てのご感想はこちら

この記事を書いた人

KOTARO

現役和裁技能士が「仕立てと着姿」をテーマに、どんな寸法で、どんな仕立てをすると、どんな着姿になるのか、自分自身の身体で検証しています。