NEWSLETTER

ニュースレター

着物の「仕立てと着姿の追究」をコンセプトに、ニュースレターを配信しています。

どんな寸法で、どんな仕立てをすると、どんな着姿になるのか?
どの寸法を変えると、着姿のどこに変化を及ぼすにか?

ニュースレターでは、実際に様々な寸法の着物を仕立て
着心地と着姿の検証をし、どのような結果が得られるのか、わかりやすくお伝えしています。

ニュースレターの登録はこちらから☟☟☟

※登録していただくと、「@kotaro-kimono.com」から「KOTAROニュースレター購読手続きのお願い」というメールが届きます。メール内の「購読を認証するには、リンクをクリックしてください。」をクリックしてください。
※届かない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。

配信履歴

2019.03 仕立てに必要な20の寸法
2019.04 着物の前巾と後ろ巾、どうやって決めているのか?
2019.06 長じゅばんの身巾と衽下がりの理想はどこにあるのか?
2019.09 衿が安定する長じゅばんの寸法
2019.10 繰越0から分かる、着物の寸法
2020.06 もう一回、繰越0を仕立てることにしました。
2020.06 衿の付け込みを変えると、どんな変化をするのか?!
2020.07 衽下がりの寸法は変えても良いのか⁈
2020.11 抱巾を脇側で取った着物をボディに着せてみたところ、意外な影響が分かりました。
2020.11 「衿合わせは仕立てで決まる」と、断言します。
2020.12 身丈は短いほうが良いのか?長いほうが良いのか?