講座

現在開催中の 講座 一覧です。

長襦袢の寸法講座

着物を着るためには、長襦袢が必須です。そして着物を着るだけでなく、美しく着ようと思ったとき
長襦袢がどんな寸法で出来ているのかがポイントになります。この講座では、長襦袢の寸法についてお伝えします。

着物の寸法講座

仕立てに必要な20個の寸法を細かく解説し、各寸法の標準寸法や好みの着方によってどのように寸法を変えると良いのかを学ぶことができます。

着物の寸法 講座 PRO ※休講中

着物の寸法講座forPROでは、仕立てに必要な20個の寸法を確認した後、「どんな理由でその寸法を選択するのか」という視点から
着姿と寸法と仕立て方についてお伝えしています。

羽織の寸法講座

着物の着方によって羽織のシルエットが変わり、適した寸法も変わります。羽織寸法の割り出し方と着姿で変化する羽織のシルエットについてお伝えします。

座学で学ぶ和裁 夏限定集中 講座:summer school

夏限定で短期集中講座を開催しています。
単着物の構造が学べる講座7時間で学ぶことができます。
たった7時間で、反物の裁断、印付け、仕立て、すべての工程を体感できます。
毎年7月と8月に開催しています。募集は開催年の1月です。

着物の裁断講座

無地着物と小紋着物の裁断方法を学ぶことができます。
毎年4月と11月の年2回開催予定

KOTARO和裁教室

実際に着物を仕立てていく趣味の方のためのお教室です。
カリキュラムはありません。
反物からのお仕立てはもちろんですが、裄直し、身巾直し、などお直しのみでも受講可能です。
■毎週金曜日開催
■1回3000円
ご予約はこちら >>> 予約フォーム

オンライン和裁教室

KOTAROオンライン和裁教室は、M KIMONO をして新しくスタートしました。
和裁の基本的な縫い方や部分的な縫い代の処理方法など、無料で動画を公開しています。
また着物を縫うときに便利な、寸法表などの資料も無料でダウンロード可能です。
そのほか、裁断から仕上げまで一連の流れて和裁が学べる動画をオンデマンド配信しています。
ぜひ一緒に着物を縫いことの楽しさを共有しましょう!

日本語サイト
英語サイト

イベント情報